Mercedes W113 Softtop~Work on Cloth

Mercedes W113 Softtop~Work on Cloth

幌の内部の汚れ落とし、破れの補修編です。新品の幌は購入済みですが、縫製が得意な人であれば破れの補修はお手の物でしょうが、今回は応急措置で対応することにしました。結果は何とも汚い仕上がりとなりました!新品への取替えは老後の楽しみに残しておきます。

腰越みなとまつり

腰越みなとまつり

久々の好天に恵まれた9月最終日曜日我が地元腰越漁港で開催された催しに行ってきました。出遅れて10時頃に到着した時には鮮魚は略売れ切れの状態。気落ちして早々に退散しました。

Analog Audio Revival~Yamaha B-3

Analog Audio Revival~Yamaha B-3

二台シリーズ最終回はヤマハB-3です。B-1のような力強さはありませんが、透明感の高い繊細な音質と相反する暖かい音色を奏でるV-FETが秀悦、芸術品のようなデザインも現代的で市販アンプの中では最もお気に入り、アスキー創業者西氏もB-3の大ファンとか。ブリッジ接続に憧れて二台も手に入れてしまいました。満を期して一年ぶりの更新です。

Mercedes W113 Softtop~Frame Work

Mercedes W113 Softtop~Frame Work

ソフトトップ開閉時のフレームの動きが良く分からない。ワークベンチを製作して蝶番の構造と動作を細かくチェックすることにした。フレームの構造は大きく三種類あって俺のは最終モデルだが、その完成度は如何に?

PP#11~Fortran Tips#6 Class Date

PP#11~Fortran Tips#6 Class Date

取りとめのないテーマが続きますが、今回はDate Classの作成です。C/C++ではポピュラーなクラスですが、Fortranでは何故か作成例が少ない。自作したのでご紹介しておきます。

Mercedes W113 Softtop~Removal

Mercedes W113 Softtop~Removal

毎冬幌を外して保管しておく強者が米国には多く、SLクラブのマニュアルには新婦を抱きかかえるように取り出すとあります。俺にとっては初体験で不安だらけ。アイデア満載の幌取出し用の自作ツールを使って上手くやれるかな。

Mercedes W113 Softtop~Brainstorming

Mercedes W113 Softtop~Brainstorming

ハードトップに続いて幌のセミレストアの開始です。スクリーンは綺麗ですが、幌の出し入れで手こずるのと綻びがあるので何とか直したいと思っていました。毎度同じように頭の体操から始めましょうか。

Mercedes W113 Hub Cap~Repainted

Mercedes W113 Hub Cap~Repainted

本チャンの塗装編をお届けします。ヘッドライナーで一応経験済みですが、本格的な塗装は初めて。気力万全だが、素人の初チャレンジ、結果オーライを願ってやるしかないでしょう!

PP#10~Fortran Tips#5

PP#10~Fortran Tips#5

サブルーチンstrtoimdの作成編の最終回です。これで文字列呼び込みルーチンReadDblArrayが完成します。