Pagoda SL Group~New Club Logo
SLクラブからメールが来ました。クラブロゴの新調のお知らせです。背景がトヨタのロゴに見えなくもないが。また、年報が出来上がったので近々送付するとも。ロゴステッカーは年報に同封されてくるのかな、期待して待とう。
SLクラブからメールが来ました。クラブロゴの新調のお知らせです。背景がトヨタのロゴに見えなくもないが。また、年報が出来上がったので近々送付するとも。ロゴステッカーは年報に同封されてくるのかな、期待して待とう。
長年気になっていたフィルタースクリーンを交換しました。引火性の高いガソリンを使う為、静電気が発生しやすい乾燥日は避けるなど非常に気を使いますが作業自体は至って簡単。ただ、このフィルタースクリーンの構造でDebrisを除去出来るかは大いに疑問?
購入から1年目経ちました。 最近不調気味です 🙁 その代り、楽しみも増えました。 😉 何れ報告できるかな。
腰越小動神社天王祭がやって参りました。生憎波が高く、海中渡御神事は岸際で執り行われたため醍醐味が半減しましたが滞り無く終わりました。夏到来です。今日はサイゴンより暑かったですな。
例年より開花が早く、もう最後の見頃となりました。雨上がり、朝撮りのヤマユリをお届けしましょう。
負圧センサー製作編をお届けします。回路設計はさほど難しくありませんが、オートゲージ負圧センサーケースに入るように回路設計するのがポイントです。
梅雨の合間、恒例の田植え祭が開催されました。開園以来、週末ともなると来園客は2百人を超える人気スポットとか。田舎育ちの俺だが田植えの経験なし。ボランティアで成り立っているこの環境、大事にしたいですね。
古典的な名著「零の発見」を読まれた方は多いと思いますが、ゼロが今回のテーマ。プログラミングを組んで実際に動かしてみると、ゼロ除算が原因で強制終了した経験はありませんか?これを回避するための手法を伝授しましょう。
梅雨入前に大河ドラマでお馴染みの開国のまち下田へツーリングしてきました。アップダウンがきつく初めは難儀しましたが、コツを掴んでからはパワー全開で一気に駆け抜けました。手首と尻が痛く我慢の初ツーリングでしたが、ライディングテクニックを上達できた事は大きな成果。RZ50、改めて素晴らしいバイクですね!
平坦な道を走ると云っても伊豆ツーリングでは坂道走行は避けられない。RZ50の低回転での絶対的なトルク不足は正直心配。何とか改善できないか、情報を収集し手っ取り早いチューニングに着手した。レーシング用イグニションコイルへ交換にチャレンジです。