Mercedes W113~Rear Brake Revisit
構造変更の申請の予備検でリアブレーキの効きが悪いよと指摘された。本検査は何とかクリアしたが、ブレーキパッドを新調してからまだ2年しか経っていない。そういえばスリット穴入りスペシャルローターを誂えた割にはなんとなく利きが悪かった。エンジンは止まっても大問題にはならないが、「止まらない」のは危険この上ない。三年前のブレーキのオーバーホール直後の車検では問題なかったが、一体どうなっているんだ?
構造変更の申請の予備検でリアブレーキの効きが悪いよと指摘された。本検査は何とかクリアしたが、ブレーキパッドを新調してからまだ2年しか経っていない。そういえばスリット穴入りスペシャルローターを誂えた割にはなんとなく利きが悪かった。エンジンは止まっても大問題にはならないが、「止まらない」のは危険この上ない。三年前のブレーキのオーバーホール直後の車検では問題なかったが、一体どうなっているんだ?
パゴダ弄り始め。年初めのメンテ二連発をお届けします。
今年の有終の美を飾る大晦日恒例の早朝ツーリングに行って参りました。行先は一昨年に行った三戸浜海岸です。真夏の盛り時も人出が少ない穴場で子供が小さい頃よくキャンプしたものです。ビーチまで車で乗り入れできるのも魅力。今朝は天気に恵まれ快適なオープンドライブでした!
完成!考案から半年。最終組付け編をお届けします。残る関門は構造変更申請。不安一杯で果たしてどうなることやら?
終盤になりました。内装材を入れてカバーを付けます。車検を取得できるかどうかわからないので、カバーは仮で合皮仕様としました。俺的には車検対応の素材の選定がポイントと考えています。
設計図通りではフィットしない。背もたれは微調整程度の修正でOKですが、座板は全く使い物になりません。設計図のカーブ部位が車体と合致しない事が原因。現物合わせの座板再加工編をお届けします。
近所の女の子にモデルになってもらい座ってもらいました。座り心地は悪くないとの事したが、子供の体重でも座板の後部がグラグラでしっかりしていません。
東急ハンズで加工してもらった合板は完成度は高いが、角材の加工は全て手を入れる必要がある。それも難しい加工ばかり。ここまで来ればやるしかありませんが、果たしてどうなることやら?
木材加工はずぶの素人、自信は全くないので、東急ハンズで加工してもらうことにした。横浜は新装開店してから加工サービスがなくなったので渋谷まで赴く必要があるが、ここのカットは精度が良い事で有名。期待がもてるぞ!
次の課題はどのようにして固定するか?車検申請には重要な要素ですが見当もつきません。徹底的にネットサンプルを観察しましょう。