Yamaha RZ50〜Brake Adjustment
タイヤ交換のついでの作業整備の予定が、性格でトコトン整備してしまいました。
1.ドラムブレーキ
ライニングはまだまだ持ちそうなので、パーツクリーナーで洗浄だけして置きます。
2.ディスクブレーキ
キャリパーピストン押さえでパッドを外します。
再利用可なので、パッドを洗浄後、再取付。
ご存知でしたか、キャリパーサポートボルトの締め付けには規定値(27Nm)があること。
3.ブレーキフルイド交換
フルイドを補充しようとも考えましたが、この際新品に交換することにします。フルイドはホンダ製。
エアが入らないようにするために、ブレーキレバーを握った状態で、ブリードスクリューを1/5回転ほど緩め直ぐ締め、レバーを数回握った後、数回これを繰り返す作業を繰り返します。なお、エアーが入らないよう補充するフルイドが切れないようにも注意します。クルマのブレーキ交換で用いた市販のキャッチャーを利用しています。
ほぼ置換が終わったようです。
フルイドの色が綺麗になったら、タンクを満杯にして蓋をして終わり。
逆流防止のフルイドキャッチャーを使えば超簡単ですよ。
つづく