Mercedes W113〜New Year’s Eve 2019
年末恒例のツーリングはパゴダが里帰り中なので海岸巡りの代わりに石川県小松にある日本自動車博物館に行って来ました。旧車好きの俺にとっては羨望のメルセデス300SLが展示されているので一度は訪れたいと思っていた次第。12月に入ると北陸の天候は不順になるので気が早いも好天に恵まれた11月末の観覧となりました。
日本自動車博物館
何故こんな田舎に日本最大規模の自動車博物館があるのか分かりませんが、畑の中に巨大な建物が突如現れてビックリ。平日だった為か閑散としていました。外国人の見学者もちらほら。
懐かしい市販車が多く、自動車業界が活力があった時代は80年代のアナログオーディオ最盛期を彷彿させるものと重なりますね。俺は基本的にオープン仕様の旧車しか興味がありませんが、趣深く思った車をご紹介しましょう。
スバル 360
トヨタ ソアラ2000GT
ニッサン GTR
GTR企画展が開催中。
マツダ コスモスポーツ
トヨタ 2000GT
ポルシェ 356B
ホンダ S600
ニッサン FairladyZ432
ダイハツ コンパーノスパイダー
メルセデス 300SL
やはりこれでしょう。
一時間ほど見学し帰路へ。すき家で好物の牛丼大盛りを食べて帰宅。
今年の総括
最大のAchievementは普通自動二輪免許の取得でしょうか。スラローム、一本橋は例にもれず不得手で教習の効果があがらず、一時は免許取得を諦めるほど落ち込んだこともありました。お金(練習)をかければ俺のような運動音痴の年寄りでも取れる事実は衆人に勇気を与えるかもしれませんね。
取得後RZ50をボアアップして原付二種ナンバーを取得。トルクフルになり俺的にはこれで十分ですが、山行・峠越えの際のオーバーヒート、ダートでのパンク等のリスクを考えると、義理の息子から譲り受けたXR230を乗りこなす必要がありそうです。実は短足で脚付きが悪いんですよね。
バカ息子の世界一周車デリカは7年間屋外放置の結果エンジン不動状態にあって現在燃料系を修理中。来春暖かくなったら燃料タンクを洗浄、乾燥し愈々火入れへと進む段取り。解体の過程で色々考えられた車作りと感嘆している次第。果たして再起出来るか、乞うご期待ください?
一方、パゴダ絡みの弄りは、車検更新で判明したブレーキトラブルの対処、ブレーキキャリパーのオーバーホール等前半はブレーキ一色、後半は究極のレストアターゲットであるエンジンオーバーボールに向けてガレージ環境を整備し、来春に向けハードトップリフトのプロトタイプを考案する等大いにEnjoyしました。何と言っても500㎞のLong Distanceをトラブルフリーに走行できたことが最大の慶事。その過程で燃費が心配していたほど悪くなく標準との嬉しい発見もありました。機械式燃料噴射装置、エンジンのオーバーホールは相当先送りになる見通しですが、一方で残念な気持ちも正直あります。今年もMy Pagodaは絶好調でした。
目標としていた最後の山行は天候に恵まれず来年に持ち越しとなりました。今から筋トレに励み今夏敗退した日本アルプス縦走に再挑戦したいものです。
最後に定番のスラムダンク踏切と富士山のお昼ごろの風景をどうぞ。
今日は好天に恵まれたものの風が強かったですね。
今年も気力充実した一年を過ごすことが出来ました。
では皆様も良いお年をお迎え下さい!
A happy new year!