Yamaha RZ50〜Engine OH
日本一周に向けて、エンジンのオーバーホールを開始します。オーバーホールの経験はないですが、整備マニュアルもあるし、先達事例も多いので何とかなるでしょう?楽観的にね。
日本一周に向けて、エンジンのオーバーホールを開始します。オーバーホールの経験はないですが、整備マニュアルもあるし、先達事例も多いので何とかなるでしょう?楽観的にね。
芽が出ているよと、愚妻が庭で叫んでいる。一瞬何のことが分からなかった。昨年末に植えた球根が生きていました。それも三根全部、吉報です。
日本一周に向けて徹底的な整備のために、一年ほど倉庫に保管していたRZ50をひっぱり出してエンジンを掛けてみますが、全くかかりません。何度も押しがけするも駄目。大層なタイトルですが、乗っけからコケました。
今、日本一周決行に向けて準備中だ。これは若い頃から一生で絶対やりたいと思っていたこと。定年後暫く経ってから予定していたが、体調が絶好調なのと仕事の区切りが丁度良いので繰り上げて決行することにした。バカ息子の真似じゃないけど、世界一周するほど気合はないので、俺には日本一周で妥協しておく。
今年の最後を飾る大晦日恒例の早朝ツーリングに行ってきました。行先は長浜海岸の南で、マリンスポーツを楽しめる羨ましいロケーションです。犬の散歩中の夫婦のみで閑散としていて清々しい朝焼けに包まれていましたが、海岸べりにギッシリ並んだ土嚢にビックリ。
三年越しの内装のレストアが完了しました。最後まで苦労したドアアームレストカバーの縫いは変則的だが俺的には満足な出来。キンダーシートは不完全な設計図を手掛かりに試行錯誤の末に完成させた事も懐かしい思い出になってしまいましたね。 レストアを振り返ってみて、反省点は多々ありますが、感無量です。内装レストアの全記録を忘れないうちにシリーズでお伝えします。 乞うご期待!
手縫い編をお送りします。手縫いは初めてですがレーザーフラフトに関するビデオがネットに溢れているので初体験の俺にも意外と簡単にできました。ポイントは如何に正確な型を取ることでしょうか。結果は如何に?
内装のレストアを一通り終えたのは3年前。当時アームレストカバーのパイピング革縫いが出来ず人工皮革の単純縫いで茶を濁らせていだが、ハードトップのセミレストアを終え気持ちに余裕が出てくると再挑戦したくなってきた。牛革4枚縫いが果たして出来るか、DIYに拘った飽くなき挑戦が続きます。
2017年9月号が届きました。内装のレストアを全てDIYで完遂した記事「Re-Upholstery for the Do-It-Yourself」の一部をご紹介します。ほったらかしていたのをそろそろやらねばならないなあ、凄いプレッシャーを受けました!
毎年広町の森に多数自生しているヤマユリの開花を楽しみにしている俺だが、拙宅の庭にもヤマユリを咲かせたいと長年思ってきた。広町の森で球根を盗んでいく不埒な輩を見たことが何度もあるが、真っ当に原種の球根を購入しました。いい値段しますな。栽培記録の始まりです。